陶と山野草のお店 春夏秋冬 | 日記一覧

多くの方々との出会いが楽しみなお店づくりを心がけています。

Top >  日記

陶と山野草のお店 春夏秋冬 の日記

ツリフネソウ

2014.07.04

これは黄ツリフネソウです。
他には赤花や、紅白混合の源平などがあります。

続きを読む

ツリフネソウ

只今1,150℃

2014.07.03

今日も窯焚きをしています。
現在の温度:1,150℃→→最終は1,250℃まで上げていく予定。

続きを読む

只今1,150℃

ヤナギラン

2014.07.01

コメントは省略しました。

続きを読む

ヤナギラン

体験作陶作品

2014.06.30

この方は全く初めてとのこと。
指使いなどの要領をお教えしたら「お見事!!」
約250gの土で高さ12~13cmの同じようなものをお作りになりました。
色土の練り込みおきれいに入っています。
指先感覚の鋭い方な…

続きを読む

体験作陶作品

これは木です

2014.06.29

「谷渡りの木」と言います。
自然界では結構大きくなるようですが、30cmくらいの背丈でもこんな花をつけます。
今が見頃・お買い時 ^_^; 

続きを読む

これは木です

窯出し作品群(ヒサゴ鉢_2)

2014.06.29

少し小さいものです

続きを読む

窯出し作品群(ヒサゴ鉢_2)

窯出し作品群(ヒサゴ鉢)

2014.06.28

山野草の指導をしている方から依頼を受けて作成しました。
高さは約21cm
土は信楽をベースに自家配合し、釉薬は木灰のみです。
全て「手捻り」で作っております。一切削りは入れておりません。

今日、早速取りに来ら…

続きを読む

窯出し作品群(ヒサゴ鉢)

窯出し作品群(シュガーポット)

2014.06.27

お揃いのひと品です。

続きを読む

窯出し作品群(シュガーポット)

窯出し作品群(ピッチャー)

2014.06.27

ティーカップとお揃いで如何ですか?

続きを読む

窯出し作品群(ピッチャー)

窯出し作品群

2014.06.26

コーヒーセット
ちょっと変わった形にしてみました。
今なら何客か揃っています。

続きを読む

窯出し作品群
38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
【PR】  らーめん うちいこ  リラクゼーション Amura ~アムラ~  RYU hair create  hairsalon clover  鰻のうな丈