陶と山野草のお店 春夏秋冬 | 日記一覧

多くの方々との出会いが楽しみなお店づくりを心がけています。

Top >  日記

陶と山野草のお店 春夏秋冬 の日記

咲いてきました(3)

2015.03.07

ショウジョウバカマです。
間もなく花の背丈が伸び始めて存在感がはっきりしてきます。

続きを読む

咲いてきました(3)

咲いてきました(2)

2015.03.07

紅アセビです。
益々鮮やかで立派になってきました。

続きを読む

咲いてきました(2)

咲き始め(1)

2015.03.07

ヒメイワウチワ
次々に咲いてきます。

続きを読む

咲き始め(1)

ショウジョウバカマ

2015.03.06

漢字で書けば「猩猩袴」
これは白花
赤花もありますし、八重咲のものもあります。

続きを読む

ショウジョウバカマ

新作焼き物

2015.03.05

軽量土によるコーヒーカップです。
構造は二重で外筒と内筒の間に約2mmの空気層があり、密閉されています。
色柄は同質の土で作った色土の練込です。
今回は内外筒共に約2.5mmの肉厚で作ったため堅牢です。
また…

続きを読む

新作焼き物

梅花カラマツ

2015.03.05

これは「大輪梅花カラマツ」です。
カラマツ草はいろいろな種類があるうちのひとつです。
育てやすく長期に亘って花が楽しめます。

続きを読む

梅花カラマツ

椿(村下)

2015.03.04

鮮やかな赤色
村下と書いて【むらげ】と読むそうです。

続きを読む

椿(村下)

原種シクラメン

2015.03.04

原種シクラメン「コーム」です。
丈夫で毎年咲いてくれます。
これからが見頃です。

続きを読む

原種シクラメン

トキワアジサイ

2015.03.02

アジサイの仲間では最も早く咲きます。
今朝の様子です。
早い者勝ち ! (^◇^)

続きを読む

トキワアジサイ

黄花節分草

2015.02.28

優しい色で咲いています。
種まきをして増やそうと頑張っていますが・・・
何年かかるのか??

続きを読む

黄花節分草
22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
【PR】  水戸/笠間/桜川/つくば MYL メディカルヨガラボラトリー   (株)伊勢屋 BAR ISEYA  猫屋町キッチン  ぱそこん便利屋  shop菜nohana