陶と山野草のお店 春夏秋冬 | 日記 | 菊練り

多くの方々との出会いが楽しみなお店づくりを心がけています。

Top >  日記 > 菊練り

陶と山野草のお店 春夏秋冬 の日記

菊練り

2014.08.31

粘土は均一に且つ空気が入らないように調整する必要があります。
これは「菊練り・菊もみ」と言う練り方です。
捏ねる方向は人によって異なりますが作成前の大切な工程です。
規則的に・リズミカルに捏ねていくとこのような形になり、菊の花に似ていることからこの名前が付いたのでしょう。

菊練り

日記一覧へ戻る

【PR】  永平寺の館 雲粋  MATCH船橋 柏テニススクール  大森の写真館 / スタジオ アイ  浅草橋総合内科  kiiro センター南