陶と山野草のお店 春夏秋冬 の日記
-
包丁の修理(6)
2016.01.20
-
使いやすい形に成型し完成。
刃に近い方のボルトはナカゴを貫通しているので絶対に抜けない。
より細かいペーパーで仕上げて研磨すれば美しい木目が出るが、
使っている間に滑らかになると予測し、これまでとした。
(作業中、歯の部分にはガムテープを貼り作業の安全確保と、刃先の保護をしている。)

包丁の修理(6)
2016.01.20
使いやすい形に成型し完成。
刃に近い方のボルトはナカゴを貫通しているので絶対に抜けない。
より細かいペーパーで仕上げて研磨すれば美しい木目が出るが、
使っている間に滑らかになると予測し、これまでとした。
(作業中、歯の部分にはガムテープを貼り作業の安全確保と、刃先の保護をしている。)